大助さん家の鍼灸接骨院

岡山市の鍼灸接骨院 〒700-0817 岡山市北区弓之町5番21号

大助さんのHey!和ーるど

幸せな子を育てるより、どのような環境でも幸せになれる子を育てたい。

自分たちの周りに、何らかの原因で辛い生活を送っている子ども達がたくさんいます。
視野を広げ、世界を見れば、自分が手を差し伸べても掴みきれない子どもたちがいます。
そういう子どもたちに援助しているたくさんの素晴らしい団体・個人もいます。
それでも救いきれないのが事実。

大助さんのHey!和ーるどは、「何が問題なのだろう?」から始まり、
「こうすれば解決できる!」を導き出し、
世界のシステムに変化を与える為に、様々なジャンルの方々と協力し、
目的を実現させるプロジェクトです。

世界を変えるには気の遠くなる時間がかかります。私達だけでは実現できないことも承知。
私達のまいた種が、やがて大きな木になり、また種を飛ばし大きくなる。
自然の法則で世界に広がった大樹に集まった生き物達が、仲良く笑顔で暮らせる。
夢のような実現可能?なプロジェクトです。

様々なジャンルの問題が沢山あります。 世の中の流れに変化を与える作業になりますので、
やり方は臨機応変になります。ご意見・ご提案などあれば、ご指導頂ければ幸いです。

いずれ私の手を離れ、独り歩きするプロジェクトになる事を願いつつ。

大助さん家の子どもプロジェクト

こどものトレーニング『ひみつのとっくん』

料 金(30分)

高校生以下
初回・体験 4,200円(税込)
1回 3,240円(税込)
10回(30日以内)16,200円(税込)

高校生以上
初回・体験 5,400円(税込)
1回 4,320円(税込)
10回(30日以内)21,600円(税込)

※希望があれば大人の方も参加可能です!

遊びの中で試練を乗り越え、
自分で考える力を身につける

大助さんの『ひみつのとっくん』では、子どもたちの遊び心を大事にしています。

高知県の自然の中で、野生児として育った大助さん。
からだの使い方や、生きる力を大自然から学びました。

自然の中で、遊び心から芽生えた好奇心は、目標に変わります。
目標を達成する為に、考える力を引き起こします。
失敗を重ね、経験を積み上げます。
この経験が、子どもたちの『成長』となります。
そして、目標を達成すると見える景色が違ってきます!

自然の中で培う体の使い方を、レッドコードなどで再現し、遊んでいるだけなのに、いつの間にか身体の使い方をマスターしているようになります。

大助さんの『ひみつのとっくん』は、手取り足取り教えません。そのかわりに、様々な試練を子どもたちに与えます。それを子どもたちが自分たちで考え、新しい身体の使い方をあみだし、クリアしていきます。

自分で乗り越えて行ける子は、どんな困難にも立ち向かい、幸せをつかみ取る力を得ると信じています。

大助さん家では、軽度の発達障害をお持ちのお子さまを対象としたトレーニングや支援プログラムも行っております。

詳しくは、子どもの診療・トレーニングのページをご覧ください。

大助さん家の食育合宿

感謝の言葉、いただきます。ご馳走様。

大助さん家では、毎年「食育合宿」を行っております。
最近の取り組みでは、高知県四万十町の『山中養豚場』を訪問して、
豚ちゃんの飼育などの仕事を体験しました。
私達の口に入る食べ物(豚肉)が、どのような過程で私達の食卓に並ぶまでを学習し、
米豚のバーベキューでは『いただきます』『ご馳走様』を経験。
子どもも大人も楽しみながら学んだ合宿でした。

詳しいレポートは、ブログFacebookでもお届けしております。

保育園・幼稚園児〜小学生まで。
メインは子どもたちですが、中学生や高校生、保護者、一般の方でも参加されたい方はOK!ご相談ください。

竹林再生プロジェクト
若旦那たちのMinecraft(マインクラフト)略して「ワカクラ」

荒れた竹林を子ども達の手で
自由な遊び場へと再生するプロジェクト

山の再生から生態系や環境・化学を学び、必要な道具や、秘密基地を子どもたちが自分の手で創造していく。自然からの頂き物を、社会で生活する為の糧にする。書ききれない程やる事が沢山ありますが、一言で言えば、『どのような境遇でも幸せになれる子を育てたい』 自然と社会の関係を、遊びの中で楽しみながら学び、心身共に鍛えられていくプロジェクトです。

この活動に必要な資金は、『山から資源を調達→生産・製造・加工→販売』というプロセスで集めていきます。子どもたちは竹林に入ってこのプロセスを経験することで、遊びの中でいつの間にか第一次から三次までの産業を学んでいきます。(第一次産業:農業、林業など、狩猟、採集。 第二次産業:製造業、建設業、加工業。第三次産業:小売業、運輸業、サービス業など。)

山は資源の宝庫、ですが、自然は危険がいっぱい!!
滑ったり転んだりした擦り傷、切り傷、打撲に捻挫。木や竹でこすったり、転んだり道具で怪我をして血が出てしまっても、良い経験だと思える方は一緒にやりましょう(^-^)

開催日:秋〜春(蚊や蜂、害虫の活発でない季節)の、都合のよい日曜日の午前中。 ※ 雨天中止。

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

ご興味を持たれましたら、お電話かメールでお気軽にお問い合わせください。

日・祝休み